沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。
占い鑑定でお越しいただくお客様の中に、
「自分探し」をテーマにして、いらっしゃる方が、最近多く感じます。
生年月日から算出される個人個人の気質や個性
名前の画数(姓名判断)からの後天的影響がもたらされる気質や個性
それに加えて、どこで生まれて、どういう環境で育ち、
今現在、何を考え行動しているのか等の環境のバランスで、
気質や個性が分かってくるものなのでしょう。
双子でも、名前の画数が異なっていたり
義務教育時代に関わる先生の教育や友達の影響で、
双子でも個性が異なってくる傾向がございますよ^^
運勢的な面では似たような動きはしているようですがねぇ
先日
双子チャン二人一緒に、占い鑑定をご利用頂き、
鑑定しながらのユンタク(おしゃべり)の中でも
「似たようなことをしていたり、似た気質も感じられるけど
決定的に違うなぁって、感じることも多々あるんです。」
そんなお話をしておりましたよ^^
名前の画数にも違いがあるし、関わってきた友人や
会社の上司、同僚、先輩などなど。。。
その個人に影響する人間関係が異なると、その個人の思考、行動パターンが
双子でも変わってくるし、双子でなくとも変わりますよねぇ^^^
双子だけでなく、同じ生年月日でも育った環境、
経験したきたことで、気質、個性が異なることを最近
あらためて認識した事もございました。
私と同じ生年月日で、東京出身の方
私と同じ生年月日で女性
そうそう!
性別がことなると気質、個性も多少の違いがございましたねぇ。
占い活用法の1つでもある「自分探しや見直し」は、
100%の気質や個性を示している訳ではないので、
うのみにせずに、参考にしながら活用するといいでしょうねぇ。
「自分探し、見直し」で、いろいろな占いを利用し過ぎて
迷いが生じてします。。。
そんなお客様もいらっしゃいました^^;
「こないだ行った占い師さんは、こういっていたけど、昨日行った占い師さんは。。。」
アリャリャ^^;
まずは、占い鑑定結果を決めつけるのではなくてですよ、
そういう気質、個性を持ち合わせている自分自身に自問自答してみることも必要ですよ。
ナビ企画では、カウンセリングにも踏まえながらの鑑定を提供しております。
時間をかけて、鑑定から自問自答のお手伝いと
答え合わせや、アドバイスをさせて頂いてますよ。
必要な方は、どうぞご利用下さいませ。
▼ 沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇 Web
http://www.navikikaku.net/
ゴールデンウィークのご予約も承っております。
2016年4月26日火曜日
2016年2月17日水曜日
お財布にもお優しいのですよね
沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。
いつもありがとうございます。
ここ最近
ハマりつつあることがあってですよ^^
それは、「朝一」でのお買い物っす(笑)
家の近所には、サンエー、かねひで、りうぼう がありまして
朝9:00ないし10:00にはOpen♪
ナビ企画の午前の予約がない時に、朝一お買い物♪
朝一のお買い物って、早い目に処分しなきゃいけない食品が
「割引」して頂いてて、買い求めることが出来るのです!
知ってました?
って次元ではありませんがねぇ^^; アハハ;;
モノによっては「半額」商品も!
生鮮、精肉、青果はもちろんですが、「賞味期限」間近だったり
今日で期限きれます的な商品が、お得に購入が出来る、
私からすると、夢のようなww おおげさですw
そんなお得感だけに飛びついている訳ではないのですが^^;
賞味期限切れの食品って、「美味しく頂けますよ」って期限なんですよね?!
その期限が切れても、食べることは可能ってことですよね?!
売れ残った商品ってどうなるのかしら?
幼い頃に考えたことがあったの
で、
東京に住んでいる頃にバイトしていたコンビニでのことなんですけどね。。。
生物(お肉、お魚、お野菜等)は、従業員に使ってもらうことをしてました。
お弁当やおにぎりも同様です。
大量に残ることはなかったですけどねぇ^^
残った時は、バイトメンバーで大喜びでした(笑)
あるコンビニでは、従業員に使ってもらう(処分)は禁止されているところもありました。
今では、全面的に禁止!
なんて声もありますよ。
きっと。。。
ゴミとして処分されるのでしょうね ToT
それを考えると、悲しいやら淋しいやらむなしいやら。。。トホホ
フランスでしたかね?
賞味期限前、もしくは賞味期限きれた直ぐのタイミングの食品を
調理して提供するレストランがるとお聞きしましたよ。
これは「アリ」だ!
去った節分の日にも売れ残った「恵方巻き」の処分に関する記事(ニュース)をみて
も~~~~がっかりさせられたなぁ ToT
なんでかね?!
そういうことするかね?!
以前はコックをしていたからなのか、
単なるガチマヤ~(食いしん坊)だからなのか
食べ物には、とても真面目というか、神経質というか。。。
売る側も買う側も
モノを大切にしなきゃなんですけどねぇ~
牛乳を買う時もさぁ
後ろの方から取る人を見かけると、ワジワジー(いらいら)するよ!
そうyじゃないだろって。。。
おっと。。。愚痴になる(笑)
その日に必要なものだけを買い物するだったり
保存できるものは、っかり保存して大切にだよ^^
朝一買い物^^
又、今度行ってきます♪
ありがとうございます。
▼ 沖縄占い ナビ企画 玉城崇 Web
http://www.navikikaku.net/
いつもありがとうございます。
ここ最近
ハマりつつあることがあってですよ^^
それは、「朝一」でのお買い物っす(笑)
家の近所には、サンエー、かねひで、りうぼう がありまして
朝9:00ないし10:00にはOpen♪
ナビ企画の午前の予約がない時に、朝一お買い物♪
朝一のお買い物って、早い目に処分しなきゃいけない食品が
「割引」して頂いてて、買い求めることが出来るのです!
知ってました?
って次元ではありませんがねぇ^^; アハハ;;
モノによっては「半額」商品も!
生鮮、精肉、青果はもちろんですが、「賞味期限」間近だったり
今日で期限きれます的な商品が、お得に購入が出来る、
私からすると、夢のようなww おおげさですw
そんなお得感だけに飛びついている訳ではないのですが^^;
賞味期限切れの食品って、「美味しく頂けますよ」って期限なんですよね?!
その期限が切れても、食べることは可能ってことですよね?!
売れ残った商品ってどうなるのかしら?
幼い頃に考えたことがあったの
で、
東京に住んでいる頃にバイトしていたコンビニでのことなんですけどね。。。
生物(お肉、お魚、お野菜等)は、従業員に使ってもらうことをしてました。
お弁当やおにぎりも同様です。
大量に残ることはなかったですけどねぇ^^
残った時は、バイトメンバーで大喜びでした(笑)
あるコンビニでは、従業員に使ってもらう(処分)は禁止されているところもありました。
今では、全面的に禁止!
なんて声もありますよ。
きっと。。。
ゴミとして処分されるのでしょうね ToT
それを考えると、悲しいやら淋しいやらむなしいやら。。。トホホ
フランスでしたかね?
賞味期限前、もしくは賞味期限きれた直ぐのタイミングの食品を
調理して提供するレストランがるとお聞きしましたよ。
これは「アリ」だ!
去った節分の日にも売れ残った「恵方巻き」の処分に関する記事(ニュース)をみて
も~~~~がっかりさせられたなぁ ToT
なんでかね?!
そういうことするかね?!
以前はコックをしていたからなのか、
単なるガチマヤ~(食いしん坊)だからなのか
食べ物には、とても真面目というか、神経質というか。。。
売る側も買う側も
モノを大切にしなきゃなんですけどねぇ~
牛乳を買う時もさぁ
後ろの方から取る人を見かけると、ワジワジー(いらいら)するよ!
そうyじゃないだろって。。。
おっと。。。愚痴になる(笑)
その日に必要なものだけを買い物するだったり
保存できるものは、っかり保存して大切にだよ^^
朝一買い物^^
又、今度行ってきます♪
ありがとうございます。
▼ 沖縄占い ナビ企画 玉城崇 Web
http://www.navikikaku.net/
2016年2月15日月曜日
家の桜のそろそろ咲くころ。。。その前にこの花が^^
沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。
昨日までの暖かさは何処へやら^^;
今日は、全国的に気温も低くなっているというニュースを耳にしました。
風も強く吹いております。
飛ばされないようにですな(笑)
今日の寒さをキッカケに家の桜にも花が咲くのでは?
なんて期待をしつつの朝方
桜の季節になると、この花もキレイに咲き始めるの^^
何て名前の花なんですかね?^^;
って、知っとけって感じですが(笑)
見事なオレンジ色の花は、
とても元気をもらえますよ。
オレンジ色の意味合い、力って
「コミュニケーションの入力」なんて力と、意味合いがございます。
「どうぞ、私は受け入れる体制が整っているので、気軽にお声掛け下さい」
無意識に発するオレンジ色の力は、人見知りの方や、話し下手、
コミュニケーションをいささか苦手とされる方に、オススメカラーでございますよ。
個人的にオレンジは大好きなカラー^^
あっ!
The 人見知りな私がございますの(笑)
何年も前に比べたら、人見知り度合も低くなりましたw
飲食店のイメージカラー、看板だったり、カーショップ、ホームセンター等の従業員さんの制服も
オレンジを採用されてたりしますよね。
声を掛けやすい力を発するオレンジパワー^^
オレンジの服着て、ホームセンターに行った時には、必ず声をかけられる私がいます。
店員さんと間違われることが頻繁なんですよ(笑)
ただでさえ声かけられやすいのに、オレンジ色を服を着た日にゃ。。。
声かけられまくりです(笑)
そんな色の持つ力を、生活に活用出来ると楽しいですよねぇ
例えば。。。
毎日の多忙さで、免疫力が低下していると感じた時。。。
オススメは紫色^^
ゆっくり、優しく免疫力を上げてくれますよ
今日は遊ぶぞ!
そんな勢いの日には黄色がオススメでございます。
子供を意味する黄色は、無邪気さを後押ししてくれることでしょう。
やらなきゃいけないことが沢山!
冷静に確実に一つ一つをこなしていきたい
なんて時には、青色や緑色を活用してみてはどうでしょう?!
冷静さと程よい力加減を提供してくれますよ。
事柄にもよりますが、
自分の気を上げたいとか、自分自身の力を発揮していきたい!
そんな時には、赤だったりことによっては、黒や白もよろしいかと思います。
マダマダございますが、今日はこの辺で^^;
ちなみに、今日の私の服のカラーは黒でございます。
周りの気に邪魔されることなく、坦々と集中して自分の事をやりたい!
そんな気持ちが、黒いシャツをチョイスしたのかもですよ。
生活にカラーを活用してみてはどうでしょうかねぇ^^
あなたの今日は、何色あなたですか
ありがとうございます。
▼ 沖縄占い ナビ企画 玉城崇 Web
http://www.navikikaku.net/
昨日までの暖かさは何処へやら^^;
今日は、全国的に気温も低くなっているというニュースを耳にしました。
風も強く吹いております。
飛ばされないようにですな(笑)
今日の寒さをキッカケに家の桜にも花が咲くのでは?
なんて期待をしつつの朝方
桜の季節になると、この花もキレイに咲き始めるの^^
何て名前の花なんですかね?^^;
って、知っとけって感じですが(笑)
見事なオレンジ色の花は、
とても元気をもらえますよ。
オレンジ色の意味合い、力って
「コミュニケーションの入力」なんて力と、意味合いがございます。
「どうぞ、私は受け入れる体制が整っているので、気軽にお声掛け下さい」
無意識に発するオレンジ色の力は、人見知りの方や、話し下手、
コミュニケーションをいささか苦手とされる方に、オススメカラーでございますよ。
個人的にオレンジは大好きなカラー^^
あっ!
The 人見知りな私がございますの(笑)
何年も前に比べたら、人見知り度合も低くなりましたw
飲食店のイメージカラー、看板だったり、カーショップ、ホームセンター等の従業員さんの制服も
オレンジを採用されてたりしますよね。
声を掛けやすい力を発するオレンジパワー^^
オレンジの服着て、ホームセンターに行った時には、必ず声をかけられる私がいます。
店員さんと間違われることが頻繁なんですよ(笑)
ただでさえ声かけられやすいのに、オレンジ色を服を着た日にゃ。。。
声かけられまくりです(笑)
そんな色の持つ力を、生活に活用出来ると楽しいですよねぇ
例えば。。。
毎日の多忙さで、免疫力が低下していると感じた時。。。
オススメは紫色^^
ゆっくり、優しく免疫力を上げてくれますよ
今日は遊ぶぞ!
そんな勢いの日には黄色がオススメでございます。
子供を意味する黄色は、無邪気さを後押ししてくれることでしょう。
やらなきゃいけないことが沢山!
冷静に確実に一つ一つをこなしていきたい
なんて時には、青色や緑色を活用してみてはどうでしょう?!
冷静さと程よい力加減を提供してくれますよ。
事柄にもよりますが、
自分の気を上げたいとか、自分自身の力を発揮していきたい!
そんな時には、赤だったりことによっては、黒や白もよろしいかと思います。
マダマダございますが、今日はこの辺で^^;
ちなみに、今日の私の服のカラーは黒でございます。
周りの気に邪魔されることなく、坦々と集中して自分の事をやりたい!
そんな気持ちが、黒いシャツをチョイスしたのかもですよ。
生活にカラーを活用してみてはどうでしょうかねぇ^^
あなたの今日は、何色あなたですか
ありがとうございます。
▼ 沖縄占い ナビ企画 玉城崇 Web
http://www.navikikaku.net/
2016年2月4日木曜日
ハリキッテ楽しんで頑張りましょうです^^/
沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。
先日2/3の節分の日を終え
本日2/4から2016年の運勢がスタートいたしますよ。
ワクワクですねぇ^^
気分的には「あけましておめでとう」のタイミングから!
なんてのもございますが、運勢的な動きでは今日からが新しい1年の始まり。
私個人的なことなんですけど~^^;
昨年の妻の運勢と私の運勢で、「授かり」の運勢があって
二人目を諦めていたのですが、まぁ見事に二人目を授かりましたの^^
去った、1月20日に女の子に恵まれました。
妻が「印綬」という運勢で、私が「偏官」という運勢でございました。
さぁ!
今年の運勢は、「印綬」という運勢の影響がある私^^
学び事に縁の多い時期でもあり、自分自身のスキルアップ!
そんなアップ運勢^^
昨年末から用意している学び事に、磨きをかけようかと予定してます。
個人個人で、どのような運勢で何に「アップ運勢」なのかが異なります。
運勢って「運の勢い」でございます。
その勢い(アップ運勢)が、何に勢いがあるのか?!
知っていると、いろいろ備えることが出来る以上に、その年の運勢に
更なる勢いがついてくるものなのですよ^^
良いものを引寄せ、良くないことは避けることが出来ると
ぞくに言う「開運」なんてことに繋がるのでしょうね。
自分自身の運勢♪
活用してますか?
ナビ企画では、引き続き「2016年運勢鑑定書」のご利用をオススメしてます。
▼ 沖縄占い ナビ企画 玉城崇 web
http://navikikaku.net/index.html
E-mail:tamaki@navikikaku.net
TEL:098-897-3788
2016年
小さなことからいろんなことをアップしていきたいですよね^^/
アップしていきましょうですね☆
ナビ企画 玉城崇
先日2/3の節分の日を終え
本日2/4から2016年の運勢がスタートいたしますよ。
ワクワクですねぇ^^
気分的には「あけましておめでとう」のタイミングから!
なんてのもございますが、運勢的な動きでは今日からが新しい1年の始まり。
私個人的なことなんですけど~^^;
昨年の妻の運勢と私の運勢で、「授かり」の運勢があって
二人目を諦めていたのですが、まぁ見事に二人目を授かりましたの^^
去った、1月20日に女の子に恵まれました。
妻が「印綬」という運勢で、私が「偏官」という運勢でございました。
さぁ!
今年の運勢は、「印綬」という運勢の影響がある私^^
学び事に縁の多い時期でもあり、自分自身のスキルアップ!
そんなアップ運勢^^
昨年末から用意している学び事に、磨きをかけようかと予定してます。
個人個人で、どのような運勢で何に「アップ運勢」なのかが異なります。
運勢って「運の勢い」でございます。
その勢い(アップ運勢)が、何に勢いがあるのか?!
知っていると、いろいろ備えることが出来る以上に、その年の運勢に
更なる勢いがついてくるものなのですよ^^
良いものを引寄せ、良くないことは避けることが出来ると
ぞくに言う「開運」なんてことに繋がるのでしょうね。
自分自身の運勢♪
活用してますか?
ナビ企画では、引き続き「2016年運勢鑑定書」のご利用をオススメしてます。
▼ 沖縄占い ナビ企画 玉城崇 web
http://navikikaku.net/index.html
E-mail:tamaki@navikikaku.net
TEL:098-897-3788
2016年
小さなことからいろんなことをアップしていきたいですよね^^/
アップしていきましょうですね☆
ナビ企画 玉城崇
2015年11月25日水曜日
出会いと別れの季節って、秋口なのかしら? そんなことはないのカモですが。。。
こんばんは
沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。
いつもありがとうございます。
一か月が経過しましょうか?!^^
以前まで使っていたiPhone 4sを6s Plusに機種変✩
「買取キャンペーン」にのっかっての決断でございました。
iPhone 4sを初期化して、ソフトバンクへ郵送するんです。
初めての初期化に少々ドキドキしながらでした。
初期化を終えてのiPhone 4sをみながら
お世話になった約5年間を思い出させて頂きました。
起動する初期化されたiPhone 4sは、
まだ、誰にも使われていないかのように起動する。
数か国の挨拶が表示され、手招きしているかのように感じましたよ。
ちょっと淋しさというか、切なさというか^^;
ノスタルジックというか。。。
スマートフォンという機器に、「人」みたいなことを感じた瞬間でした。
変ですね(笑)
電話だけで使用する分には、何ら問題はなかったiPhone 4sですが
アプリを使ってのスケジュール管理や、その他、お客様とのやり取りに
必要なアプリの動きに問題があってですよ^^;
今まで本当にありがとうございました。
出会いと別れ^^;
そんな感じでございました。
小さなころから「モノは大切にしなさいよ」
なんて教育もあり、大切にする方ではありますが^^;
機器には限界もあるのでございますなぁ。
服もそうなんですが、何十年と着続けているシャツも
手直ししたりと、メンテナンスを続けてても。。。
いつか限界が訪れ、役目を終えてしまいます。
その時にも、お別れする切なさを呼び起こしますよね。
今は、新しい出会いに感謝しつつも
大切に使っていきたい、いや!
使っている今がございます^^
ナビ企画 玉城崇
▼ ナビ企画 Web
http://www.navikikaku.net/
沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。
いつもありがとうございます。
一か月が経過しましょうか?!^^
以前まで使っていたiPhone 4sを6s Plusに機種変✩
「買取キャンペーン」にのっかっての決断でございました。
iPhone 4sを初期化して、ソフトバンクへ郵送するんです。
初めての初期化に少々ドキドキしながらでした。
初期化を終えてのiPhone 4sをみながら
お世話になった約5年間を思い出させて頂きました。
起動する初期化されたiPhone 4sは、
まだ、誰にも使われていないかのように起動する。
数か国の挨拶が表示され、手招きしているかのように感じましたよ。
ちょっと淋しさというか、切なさというか^^;
ノスタルジックというか。。。
スマートフォンという機器に、「人」みたいなことを感じた瞬間でした。
変ですね(笑)
電話だけで使用する分には、何ら問題はなかったiPhone 4sですが
アプリを使ってのスケジュール管理や、その他、お客様とのやり取りに
必要なアプリの動きに問題があってですよ^^;
今まで本当にありがとうございました。
出会いと別れ^^;
そんな感じでございました。
小さなころから「モノは大切にしなさいよ」
なんて教育もあり、大切にする方ではありますが^^;
機器には限界もあるのでございますなぁ。
服もそうなんですが、何十年と着続けているシャツも
手直ししたりと、メンテナンスを続けてても。。。
いつか限界が訪れ、役目を終えてしまいます。
その時にも、お別れする切なさを呼び起こしますよね。
今は、新しい出会いに感謝しつつも
大切に使っていきたい、いや!
使っている今がございます^^
ナビ企画 玉城崇
▼ ナビ企画 Web
http://www.navikikaku.net/
2015年10月23日金曜日
力が欲しい! 閃きが欲しい! イイネ!
こんにちは
沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。
いつもありがとうございます。
10月も半ばを過ぎ
なんとなく「年末」の香が強くなってきたように
私自身は感じておりますよ^^
と、いいますのも
占い鑑定にいらっしゃるお客様の影響もあるのでしょうねぇ
「来年の運勢もお聞きしたいです♪」
そういう方が増えたからカモなんです。
あぁ~。。。
もう今年も終わるのねぇ
来年に向かって、気持ち切り替えていこう!
なんて方もいらっしゃるのですねぇ
いろいろな思いがよぎります。
まぁ
個人的な2015年振り返りは、マダマダとして^^;
話し変わって。。。
パワースポットと称される場所へ
足を運びますか? 運ばれたことありますか?
よく行かれますか?
その場所に行くと、エネルギー(パワー)を頂けて
自分自身の活力だったり、感性感覚が磨かれたりひらいたりと
いろんなパワー(エネルギー)が、充電できる♪
経験したことございますか?
沖縄にもパワースポットと称される場所いくつもあります。
その中には、パワースポット?
ン?
違うよ~^^;
なんて所もございますが、あまりにも世間が騒ぎ立て
観光で、いらっしゃる方が年々増えておりますよ。
自然が多く残され、神が宿る的な場所が
パワースポットとして称されているように感じてます。
違うのかしら?^^;
私も私的なパワースポットを何十年も前から
沖縄に一か所ですが、持ってますよ(もってますってw)
その場所は、とても癒されるエネルギーが多く感じられる以上に、
何かしら悩んだときであったり、答えに迷った時に行くと
閃きが頂ける、私的なパワースポットなんです^^
神が宿っている場所なのかどうかは知らないのですが、
自然のパワーが漲るとても気持ちの良い場所でございます。
あっ!
今、Blogを書いてて思い出したのですが
トイザラスも私的なパワースポットかもっす^^;
子供パワー満載なパワースポット!
大好きです(笑)
自分をリセットでき、更にはパワーも頂ける場所、空間、環境、時間
って、不定期でもいいので必要に感じますよね。
持ってますか?(だから、もってますって!?w)
パワースポット^^
ありがとうございます。
ナビ企画 玉城崇
▼ ナビ企画 Web
http://www.navikikaku.net/
沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。
いつもありがとうございます。
10月も半ばを過ぎ
なんとなく「年末」の香が強くなってきたように
私自身は感じておりますよ^^
と、いいますのも
占い鑑定にいらっしゃるお客様の影響もあるのでしょうねぇ
「来年の運勢もお聞きしたいです♪」
そういう方が増えたからカモなんです。
あぁ~。。。
もう今年も終わるのねぇ
来年に向かって、気持ち切り替えていこう!
なんて方もいらっしゃるのですねぇ
いろいろな思いがよぎります。
まぁ
個人的な2015年振り返りは、マダマダとして^^;
話し変わって。。。
パワースポットと称される場所へ
足を運びますか? 運ばれたことありますか?
よく行かれますか?
その場所に行くと、エネルギー(パワー)を頂けて
自分自身の活力だったり、感性感覚が磨かれたりひらいたりと
いろんなパワー(エネルギー)が、充電できる♪
経験したことございますか?
沖縄にもパワースポットと称される場所いくつもあります。
その中には、パワースポット?
ン?
違うよ~^^;
なんて所もございますが、あまりにも世間が騒ぎ立て
観光で、いらっしゃる方が年々増えておりますよ。
自然が多く残され、神が宿る的な場所が
パワースポットとして称されているように感じてます。
違うのかしら?^^;
私も私的なパワースポットを何十年も前から
沖縄に一か所ですが、持ってますよ(もってますってw)
その場所は、とても癒されるエネルギーが多く感じられる以上に、
何かしら悩んだときであったり、答えに迷った時に行くと
閃きが頂ける、私的なパワースポットなんです^^
神が宿っている場所なのかどうかは知らないのですが、
自然のパワーが漲るとても気持ちの良い場所でございます。
あっ!
今、Blogを書いてて思い出したのですが
トイザラスも私的なパワースポットかもっす^^;
子供パワー満載なパワースポット!
大好きです(笑)
自分をリセットでき、更にはパワーも頂ける場所、空間、環境、時間
って、不定期でもいいので必要に感じますよね。
持ってますか?(だから、もってますって!?w)
パワースポット^^
ありがとうございます。
ナビ企画 玉城崇
▼ ナビ企画 Web
http://www.navikikaku.net/
2015年8月26日水曜日
旧盆でございます^^
おはようございます。
沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。
いつもありがとうございます^^
8月も終盤
今日は旧盆初日(ウンケー)でございます。
昨日は、そこのスーパーも人が多く、
又、那覇の公設市場もお盆の買い物客で賑わったというニュースも聞き、
あ~。。。お盆なのねぇ
更には、エイサーの音やスーパーで流れる「唐船どーい」に
胸が高鳴る。。。チムドンドン^^
お盆なのねぇ~
ご先祖様がいらっしゃる3日間でございます。
さてさてっと。。。
話しはまったくもって変わりますがw
日々、「やらなくてはいけないこと」、「やりたいこと」
って、沢山ございますよね。
ん?
そんなにないって?!
イヤイヤイヤ。。。あるでしょ~^^;
1日24時間を何にどのように使っているのかって
最近、見直してみたの。
朝起きて就寝までの時間をね^^
「やらなくてはいけない」こと以上に
「やりたいころ」が多い私は(笑)
80%を「やらなくていけないこと」に費やしておりましたよ。
「やりたいこと」を要領よくこなしたいけど、中々こなせない日々がありまして^^;
それがストレスって訳ではないのですよ。
あっ!
そういう現状をストレスに感じられる場合だったり、人もいらっしゃいますよね。
24時間の有効活用法って、皆さまはどうしていらっしゃるのかしら?
私。。。単純に睡眠時間を削ることを先に思いついたのですが(笑)
んじゃ~、どれだけの睡眠時間にするのよ!
ってことを考えるとさあ~。。。
ここは削れても知れた時間だよなぁ。。なんて思うのよ^^; 単純w
24時間を有効利用できる方法を教えて~~^^;
ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)
▼ ナビ企画 Web
http://www.navikikaku.net/
沖縄の占い師 ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です。
いつもありがとうございます^^
8月も終盤
今日は旧盆初日(ウンケー)でございます。
昨日は、そこのスーパーも人が多く、
又、那覇の公設市場もお盆の買い物客で賑わったというニュースも聞き、
あ~。。。お盆なのねぇ
更には、エイサーの音やスーパーで流れる「唐船どーい」に
胸が高鳴る。。。チムドンドン^^
お盆なのねぇ~
ご先祖様がいらっしゃる3日間でございます。
さてさてっと。。。
話しはまったくもって変わりますがw
日々、「やらなくてはいけないこと」、「やりたいこと」
って、沢山ございますよね。
ん?
そんなにないって?!
イヤイヤイヤ。。。あるでしょ~^^;
1日24時間を何にどのように使っているのかって
最近、見直してみたの。
朝起きて就寝までの時間をね^^
「やらなくてはいけない」こと以上に
「やりたいころ」が多い私は(笑)
80%を「やらなくていけないこと」に費やしておりましたよ。
「やりたいこと」を要領よくこなしたいけど、中々こなせない日々がありまして^^;
それがストレスって訳ではないのですよ。
あっ!
そういう現状をストレスに感じられる場合だったり、人もいらっしゃいますよね。
24時間の有効活用法って、皆さまはどうしていらっしゃるのかしら?
私。。。単純に睡眠時間を削ることを先に思いついたのですが(笑)
んじゃ~、どれだけの睡眠時間にするのよ!
ってことを考えるとさあ~。。。
ここは削れても知れた時間だよなぁ。。なんて思うのよ^^; 単純w
24時間を有効利用できる方法を教えて~~^^;
ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)
▼ ナビ企画 Web
http://www.navikikaku.net/
登録:
投稿 (Atom)