ナビ企画 玉城崇(たまきたかし)です
いつもありがとうございます
皆様もご存じだと思いますが、
カラーには、無意識に働くパワーがありますよね~^^
疲れを癒すパワーや元気を与えるパワーナドナド。。。
何かしらのエネルギーがカラーにはございます
うちの庭に、桜の時期になると花咲かすオレンジ色の花
名前は知らないのですが^^;
見ていると気持ちが明るくなるというか、今日も頑張るぞ! な感じの気持ちになりますねぇ
オレンジってさぁ
コミュニケーションカラーでありまして、「あなたの望むものをお出し(お探し)しますよ^^ どうそ、お申し付けください」
なんて意味合いがありますね
接客、サービス業にむいているカラーでもあるねぇ
オレンジの看板って、目を引きますし、構えることなく足を運べるような雰囲気を感じますよね
街を歩いていると、オレンジの看板やオレンジの制服を着ている方をチョイチョイ見かけます
パッと思いつく看板は、吉牛だったりするかなぁ~(笑)
他にもありますけどね
カラー
気にして、意識して、自分の心身にカラーのパワーを活用してみてるのも楽しいですよ
むか~しムカシのことですが、
同じデザインのシャツを10種類のカラーで揃えて
日替わりで選ぶシャツのカラーで、自分自身のバイオリズムを研究というか、
客観的にみるアイテムとして使っていた時期があったですよ
そんなことを思い出した、木曜夕方でございました^^